先天性眼瞼内反症

まぶたが生まれつき内側に入り込んでいて、毛が常に目に当たってしまうことで目ヤニと涙があふれてしまっている症例です。

逆さまつげとも表現されますが、微妙に違います。

左目(向かって右側)の下まぶたが内巻きになっています。

常に濡れていることでまぶたが被れてしまったり、放っておくと眼への慢性的な刺激で角膜が黒く色素沈着してしまったりすることがあります。

 

 

※手術画像になりますので、苦手な方はお気をつけください

 

 

まずは余分なまぶたの皮膚を半月状に切り取ります。

 

 

縫い合わせて内側に巻いていたまぶたが外側に引っ張られるようにします。

 

数時間後の手術当日の写真です。

パッチリおめめになりました!

 

1週間後の再診の様子です。

目ヤニも止まり大変満足して頂きました。

何より本人が不快な思いをしなくて済み、本来の可愛いお顔を取り戻してくれました。

 

当院では髪の毛よりも細い吸収糸を使っていますので痛々しい見た目にならずに済みます。

毛に隠れてすぐに糸は目立たなくなり、そのうち溶けて無くなってしまうので抜糸をする必要もありません。

Tel.03-6452-218203-6452-2182


LINE
LINEでお問い合わせ

動物病院ネット予約

日程確認としてもご利用いただけます。

外観

〒152-0001 東京都目黒区中央町2-22-10

Tel.03-6452-2182
診療時間
09:00~12:00 ×
16:00~19:00 ×

※4~5月は予防シーズン混雑回避のため日曜日の午後も診療枠を開放しております。
第2、4火曜日12:00~16:00
消化器科・泌尿器科専門外来(予約制)
休診日:水曜・日曜午後
アクセス:学芸大学駅より徒歩約8分

ペトこと オンライン動物ナビ OMUSUBI 療法食ネット受付はこちらから ワンコnowa